【長女の便秘】便秘を解消する方法!生まれつきの便秘を劇的に解消した方法とは!?

暮らし

※この記事は2023/06/28に更新されました

昭和パパ
昭和パパ

子供が生まれつき「うんち」が出辛いのじゃ…

ただの便秘?大きな病気?手術は必要?

わからないことだらけなのじゃが、誰か助けて!!!!

脱昭和パパ
脱昭和パパ

焦ることなかれ!まずはきちんと検査をしましょう。

うちの2人目の娘も生まれつきの便秘でした。
年齢によって対策がありますので、この記事が参考になれば幸いです!

この記事でわかること

・幼児の便秘について
・0-2歳までに効果的な方法
・2歳以降で有効な薬
・薬の飲ませ方

みなさん、こんにちは。脱昭和パパです
今日は少し珍しいお話
(ちょっと汚い話もありますので、食事中の方は別の記事をご覧ください!笑)

現在2歳8ヶ月になる長女ですが、どういう訳かずっと便秘なんです…
もし子供の便秘で悩んでいるパパママがいたら、情報共有できたらと思い、
記事にさせていただきます!

ちなみに、長男(5歳)に関しての悩みは【でべそ】でしたが、先日手術を行いました!
その手術レポも記事にしていますので、ご覧ください!

※この記事は、娘の実体験に基づいた記事であり、医学的根拠はありませんので参考程度にご覧ください

長女の便秘

赤ちゃんって、誰が教えたわけでもなく、自然に排便しますよね!
緑色?黄色?のうんちが出て、驚いたことを今でも鮮明に覚えています!

長男がいたので、排便の回数や頻度はなんとなく覚えていました。
長女が誕生して、何度かうんちでオムツも汚しているのですが、週に2.3回しかなく、
どうも回数が少ないね、と夫婦で話していました
原因不明の夜泣きに悩まされたことも…(今思えば、便秘で苦しかったんだと思います)

便秘の原因を探るため、近所の小児内科病院を受診しました
レントゲンを行って大腸の診察をした方が良いとのこと。紹介状をいただいて総合病院に向いました

ちなみに、総合病院の「小児外科」を受診
診断の結果としては、もちろん便秘。
しかし原因はわからないそうです…

裏を返せば、どこも異常がないということ。

安心はしましたが、原因不明なため、将来便秘が治るのか?という不安が生まれます…

生まれつき便秘って、どういうこと?

小児の便秘は、一般的に
・離乳食の開始期
・トイレトレーニング中
・入園、入学前後
に起こる場合が多く、そのほとんどが「食事内容」「ストレス」に起因します。

しかし、そうではない便秘
つまり病気や薬、毒素によって生じた便秘を、『器質性便秘』というそうです
新生児や乳児で便秘症状が発生する病気としては、
ヒルシュスプルング病
(大腸の神経分布が不十分とされる病気)
が一般的に知られています

娘は大腸に異常はありませんでした
もしかしたら、排便の際の痛みから便秘になっているのかも?という話もありました
まずは2日に1度の「浣腸」から治療が始まりました

2,3日排便がないと「免疫の低下」「糞便栓塞」に繋がり、体調悪化の恐れがあります…

通院開始

通院は2ヶ月に1回程度。薬の効き具合を確かめ、「排便に変化がないか」を確認しました
基本的には便秘が自然に治ることはなく、今でも薬を使用しています…

薬は1回の診察で2ヶ月分もらっています
「大量の浣腸」を家まで持ち運んでいた時期も…

~2歳まで

2歳になるまでは、
2日に1回は浣腸
柔らかい便が出たら、やめ
2日出ない場合は再開
というサイクルで浣腸を行いました
結果として、何回か自然排便はするものの、またすぐ便秘になってしまい浣腸再開というサイクルでした
2歳になるまで浣腸を続けました

浣腸の注意ポイントです!
分量を娘の体重に合わせる(10kg⇨10ml)
液体を体温にあたためる
挿入口を油ですべりやすくし、挿入しやすくする
必ず寝かせて行うこと
できるだけ「左側臥位」で行い、大腸の流れに沿って挿入してあげる
お風呂後、お腹が暖まった状態がおすすめ

浣腸の効果は絶大で、排便できるのですが、「かなり踏ん張る」「体力消耗が激しい」
「硬い便でお尻が切れてしまう時があり、痛そう…」と、かわいそうに感じてしまいます

もともと医師からは、「自然排便できるようになるのは、トイレトレーニングが始まる頃を目指しましょう」「2歳になったら使用できる良い薬がある」「2歳になるまでは、治療というよりは浣腸で排便させること」と言われていたので、焦りはありませんでした

2歳以降

2歳から使用できる「モビコール」を毎日服用させています

モビコール
 慢性便秘症に対して使用可能な国内初のポリエチレングリコール製剤で、2歳以上の小児および成人
 に使用可能
 便中水分量を増加させ、便が軟化、便容量が増大することで、生理的に大腸の運動を活発化させ
 排便を促す薬

結論から言うと、、、
効果ありました!
踏ん張りが大変な時もありますが、自然排便が主流になりました!
こちらの薬を服用させ始めてからは、ほとんど浣腸を使用していません
(たまに2.3日便が出ない時があるので、そういった時は浣腸しています)

自然に排便できた時は本当に嬉しかったです……

希望が見えた気がしました…!ありがとう、モビコール!


モビコールのポイントですが、、、
多くて1日2袋まで(娘の場合は毎日朝に1袋服用)
・便が柔らかくなっても、基本やめていません。やめると便秘になるのが目に見えているので

薬の飲ませ方

さて、有効なモビコールですが、苦味が多く嫌がるお子さんが多数いるとのこと…
うちではどのように工夫して飲ませているか、ご紹介!
※モビコールに関しては、飲ませるタイミングはいつでも大丈夫!
 食前や食後、便が出た後でも問題ありません

  1. ぶどうジュース
    ぶどうジュースは1番気にせず飲んでくれています。
    ぶどうジュース約250mlに対してモビコールを混ぜて飲ませてあげます
  2. りんごジュース
    たまには違う味も!ということでリンゴジュースも試しましたが、
    こちらも気にせず飲んでくれました!
  3. アイスに混ぜて
    おすすめはかき氷系のアイスに混ぜること!
    こちらはモビコールに限らず、他の薬でも吸収してくれます!
  4. ヨーグルトに混ぜて
    ヨーグルトに混ぜてあげることもたまにあります。
    あまり気にせず食べてくれました!
脱昭和パパ
脱昭和パパ

もちろん子供によって合った飲ませ方があると思います!

注意すべきは、他の薬との飲み合わせ。こちらはよく確認してください。

また、他の薬に関しては、ジュースやアイスと混ぜない方が良い薬もあるそうです。
薬剤師によく確認の上、子供たちに飲ませてあげましょう!

長女の現在

現在は、モビコールをメインに服用させ、溜まっているときは浣腸をします
娘は2歳8ヶ月なのですが、便の硬さ、大きさがしっかりしてきた頃から、
浣腸しようとすると、便に挿さる感じ
力が入って浣腸の液体を、出してしまう
といった問題も出てきました

そのため、空の浣腸をすぐ捨てられるよう、袋を準備したり、
浣腸の液体が飛び出てきても良いように、下にタオルを引いてあげたり、
しっかりと準備をしてから浣腸させています

次のターニングポイントは「トイレトレーニング」ですね
アンパンマンのパンツも購入し、パンツに移行したい意欲は湧いているようなので、
娘と共に頑張りたいと思います!

まとめ

いかがだったでしょうか?乳幼児のお子さんが便秘で悩んでいる方に参考になる情報をお届けしました


便秘は、「食事内容」「ストレス」に起因することがほとんど
上記以外の場合、病気や薬に起因することもある
2歳までは浣腸で排便させる ⇨ 注意点を守ること!
2歳以上は、モビコールを服用させ、自然排便を促す


以上【娘の便秘について】でした!
同じ悩みをもつ親がいて、疑問点があればコメント頂ければと思います!
それでは、さようなら!

コメント

タイトルとURLをコピーしました