【引っ越し】子育て中の家探し課題一覧!なぜ引っ越しが出来ないのかを徹底解説…!

暮らし

アフィリエイト広告を利用しています

※この記事は2023/07/05に更新されました

昭和パパ
昭和パパ

2人目も生まれて家が手狭じゃのう…

しかし、1人目の保育園を変えるのも難しいし…

共働きで育児中の脱昭和パパはどんな家で暮らしてるんじゃ?

脱昭和パパ
脱昭和パパ

家探し、難しいですよね?

特に今はマンション価格が高騰…

買うタイミングやそのメリット/デメリットをお伝えしていきます!

この記事でわかること

・1LDKで4人暮らしのメリット/デメリット
・家を買うタイミング
・子育て中の家探し
・おすすめの家探しコンテンツ
・必要な部屋数

みなさん、こんにちは!パパです。
今日は私の趣味でもあり、リアルな問題でもある「家探し」について、知っている情報を共有したいと思います。

現状は、4人家族で1LDKの賃貸マンションに住んでおりまして…。かなり手狭な状況で生活をしておりますが、実はメリットもあります。その辺のお話もできればと思いますので、是非最後までご覧ください!

ちなみに、私たち家族に関してはこちらの記事をご覧ください!

私の家探し

私は、大学生の頃から1人暮らしをしているため、賃貸住宅に住み始めてかれこれ10年以上経ちます。
賃貸住宅に関しての考え方の変異としては…、

大学生1Kとにかく新築!綺麗な部屋に住みたい!憧れの新生活。
新築にしたせいで高い。家賃、実は奨学金から捻出しました…。
社会人(結婚前)※同棲なし1DK社会人になったので、少し広い部屋に住みたい!
今となっては家賃が勿体ないだけでした…。
社会人(結婚後)2LDK地方生活のため、やや広め!1人目誕生で、部屋には余裕あり。
3人家族なら、1LDKで十分かも!赤ちゃんが常に視野に入ります。
社会人(子育て期)1LDKとにかく狭い!子供が大きくなり、走り回る生活音や、子供自身からも
不満の声が…。現在、賃貸住宅2LDKを探し中…!
基本的に都市部での生活のみしております。(生まれはド田舎ですけどね)

自分の反省の声も反映しています!笑

といった考え方で、賃貸住宅を選んできました。
大学生の頃や、社会人初期の頃は、見栄を重視したあまり、深く考えもせずに高い家賃を払っていたと思います。基本的に私の金銭感覚は、「社会人初期までは狂っている」「結婚後、妻に正された」と考えてください。笑

家族で狭い家に住むことのメリット

デメリットをお話しする前に、メリットもあるのでご紹介します!

  • 視界の中に常に子供がいる
  • 掃除が楽!そして、掃除を心掛ける
  • コンパクトな生活を心掛けるため、余計な物を購入しない
  • 家賃を抑えられる
  • 物件数が多く、探しやすい

などなど、多数ありますね!(この辺は、また思いついたらリライトさせていただきます。)

悪いことばかりではないんです!それはわかっているんですが…
家探し自体が好きなので、「引っ越したい」って気持ちが前に出てしまいます…。

家族で狭い家に住むことのデメリット

さて、「私がなぜ家探しに必死になっているか」に関してです。
現住居の問題点を、リストアップしてみました。

  1. 近い将来「小学校」「保育園」「最寄駅」の位置が三角形状になり、現住居がその中心に位置する
    (子供が2人いますが、再来年長男が小学校に入学します)
  2. 書き出すと長くなるので、端的に言いますと「狭い!」
  3. 部屋数が足りていない
  4. キッチンが小さい(家事に手こずる)

「小学校」「保育園」「最寄駅」三角形の中心に位置してし

みなさん、この問題の辛さ、わかりますでしょうか?フルタイムで働く夫婦にとっては死活問題です。
保育園は、延長保育(※有料)を利用することで「19:15」まで延長することが可能です。(自治体によって前後しますのでご注意ください)
小学校は、学童を利用することになりますね。ウチの自治体では、学童の延長は「19:00」までとなっており、保育園より15分短いのです。

「たった15分…」と思う方、多いと思います。この15分が、フルタイム共働き夫婦にはデカイのです!
また、タイトルの通り「小学校」「保育園」「最寄駅」を点で結ぶと三角形になってしまい、その中心に位置してしまうため、この15分のロスが深く関わってきます!

少し、想定してみましょう。(基本的に全て徒歩移動です)

18:30 最寄駅到着
18:45 小学校へ長男を迎えに行く(19:00に閉まってしまうため優先的にお迎え)
19:00 保育園に長女を迎えに行く(19:15まで延長可能)
19:20 ようやく家に到着…

時系列で言えば、仕方ないのですが位置関係が「三角形」になってしまうため、1つ1つのお迎えが遠いのと、1度往復のような形を取らなければならないのです…。

「自転車」便利だよ!というアドバイス、良くいただきます。私もそう思うのですが、、、

妻が自転車苦手なんです…笑

狭い!

これに関しては話し出すとキリがないのですが、、、

  • 非常に「ストレス」です。子供たちが鬱陶しく感じてきて、全てが嫌になってきます…。
  • 玄関では、「靴順番待ち」が発生します。子供が靴を履くのに手こずっているだけで、イライラしてしまうのです…。
  • お風呂も狭く、脱衣所も大混雑…。お風呂くらいゆっくり休みたいのですが、とんでもない。
    むしろ疲れるイベントです…。
  • 寝室も1つで、扉1枚で区切られているだけなので、子供が寝静まった後でも、普通の音量で録画したドラマを楽しむこともできません。

などなど、これら全てがストレスに繋がってしまうのです。

狭さは関係ないのですが、「電気容量が低い」のもストレスですね。
朝や夜の忙しい時間、「ケトル」「洗濯機」「電子レンジ」「暖房」を同時に使っただけで、ブレーカーが落ちてしまいます…。

部屋数が足りていない

部屋数が少ないため、

リビング食事/遊びスペース/子供衣服収納/おもちゃ収納
寝室布団/大人衣服収納/大きいおもちゃ収納

常に圧迫感を感じます。そんな中、子供たちが走り回ったりするので、正直鬱陶しいと感じる時が多いです。

キッチンが小さい

これも私にとって非常にストレスです。実は、お迎え担当=料理担当となるので、定時で帰れる日や休みの日は、私も料理をしています。
1LDKって、きっと家族で暮らす想定をしていないと思うんですよね。そのため、キッチンの作業スペースが極端に狭いです。(もちろん、1人暮らしなら十分なんですが…)

なぜそこにストレスを感じるかといいますと、「効率が落ちる」んです。
コンロは2口で十分だと思うのですが、野菜を切って、肉を切りたい時に、切った野菜を置いておくスペースがないんです…!

そんな時は、一旦電子レンジの中に置いておきます…笑

なぜ引っ越さないの?

では、なぜ引っ越さないのか?それには様々な問題がありますね。テーブルでまとめてみます。

1.良い賃貸物件が見つからない条件に当てはまる物件がないんです…。
保育園を変えられない(もう保活は懲り懲り…)ので、最寄駅が変えられないことが一番大きい理由です。
2.家を購入する?賃貸にする?ここは「家賃orローン」問題が大きいですね。話すと長いので、後日記事にします。
おそらく私たち夫婦の性格上、マンションが適していると思うのですが、マンション価格の高騰が落ち着くまでステイですね…
3.学区は?テーブルの1番目の理由とつながる部分です。先ほどお話しした「お迎え導線」の問題もありますね。今の住居ですと、三角形問題になってしまうので、学区を変えたいんです。ですが、「この小学校の学区内」「2LDK以上」「家賃〇〇まで」の条件で、すでに物件が見つからなくなってしまいます。
4.保育園は?保育園は絶対変えたくありません!とはいえ、3歳以上になると、空きがある保育園が多くなるのは事実なので、あと2.3年待てば保育園縛りがなくなりますね
5.そもそも今の時期?テーブルの4番目でもお話ししましたが、「保育園問題」と「学童」の問題もあります。お迎えが不要になると、グッと家探しの幅が広がり、理想の住居に住めると思うんですね。なので今は我慢の時期なのか…
6.妻との意見が合わない妻の1番の意見はテーブルの5に関する問題です。しかし、私の考えは、「子育てに手間がかかる期間は我慢せず、お金をかけるべき」という考えなのです…。
ただ、基本的に妻の意見を尊重したいと考えているので、今はひたすら条件に合う賃貸住居を探しております。

こうして記事にしてみて気づきましたが「妻と意見が合わない」「妻の意見を尊重したい」というのが1番かもしれませんね。

おすすめ!【家探しアプリ/サイト】

私が利用しているおすすすめアプリをご紹介!

  1. ニフティ不動産
    https://myhome.nifty.com/
    アプリでは各種有名アプリから条件をまとめて検索・表示させることができ、便利です!
    これ1つで十分なくらいです!
  2. ビレッジハウス
    最近、広告でよく見かけますね
    こちらのおすすめは、
     ・フルリフォーム物件の取り扱いが豊富
     ・仲介手数料無料/敷金礼金無料
    つまり、築年数は深いが、部屋が新しいく安い物件を、初期費用を抑えて借りれる!
    ぜひ一度物件リサーチしてください!

まとめ

今日は私の住居に関する状況と、家探しの課題についてお話ししました。
私が思うに、「子供ができる前に、家買っちゃうのが1番話早い」と思います…!
家買う⇨保育園という順番が理想ですね。
私は、転勤族のため、転勤して今の住居に住んでいるんです。
そのため、
保育園の空き状況⇨家探し
の順番で見つけた家に住んでおり、2人目が出来て手狭になっているが、引っ越せない!ということです。

家の購入は「タイミングとご縁」とは良く言ったもので、その通りなのかもしれませんね。
しかし、人生で1番高い買い物です。私たち夫婦のように、ゴリッゴリに悩んで、考え抜いて、
後悔だけはしないようにしましょう!

本日は住居に関してお話ししました!ではまた明日!

コメント

タイトルとURLをコピーしました